Loco共感編集部の文章講座とは

心を伝える文章力をつける


おとなもこどもも 共感する文章講座

私たちの生活の流れは早く、大量の情報が行き交っています。
その中で、文字で何かを伝えようとした時、
「読んでもらえる・思いが伝わる文章」が書けるかどうかは、重要なポイントです。
また、日々の暮らしや仕事の中では、“多様性”が問われています。
もし、自分の持っている“ユニークな感性”を、上手く文章に表現し伝えることが出来れば、新たな展開を生み出せるかもしれません。
では、「読んでもらえる・思いが伝わる文章」とは、他と何が違うのでしょうか?
1)何を伝えたいかが明快・簡潔
2)リズム感があって読みやすい
3)筆者の気持ちが伝わる
この3つの条件が揃うと、人から共感される文章となります。
私たちの講座では、このような文章が書けるための方法を、“体感できる”ようお伝えしております。是非、講座で“違い”を実感してみて下さい。

文章講座のご案内  学びながらはたらくLocoライターになりませんか?

Loco共感編集部では生活者目線で記事を書くLocoライターの養成を行っております。
書くことが好きな人、これからの自分のキャリアをつくりたい人、とにかくチャレンジしてみたい人、そんな人たちと一緒に仕事をつくっていきたいと思っています。
文章講座を受講の後にライター登録となります。お申し込みは右記リンクより詳細をご覧下さい。お問合せなどありましたらお気軽に問合せフォームよりご連絡くださいませ。

講師は日本各地で文章講座を開催し、地域活性に一役買う坪田知己氏

学びながら、上達し、やがてプロに

 「働きたいけどスキルがない」・・・子育てが一段落して、「社会参加したい・働きたい」と思っても、そう感じて立ち止まる人が多いのではないでしょうか。
弁護士、税理士などの立派な資格でなくとも、パソコン関連やデザイナーなどのスキルがあれば在宅で仕事ができます。
私たちはそこに「文章を書く」というスキルを提供します。
プロとアマチュアをしっかり区別する「崖」の隣に、一歩一歩ステップアップできる「階段」を用意して、仕事をしながらスキルを身に着けていただきます。いわば「しごとの学校」なのです。
私たちが提供するのは「共感文章術」です。
これはインターネットの時代を意識した、わかりやすく、よみやすい、共感を呼ぶ文章術です。
2011 年

| 「Loco共感編集部が目指すもの」をもっと読む

合同会社Loco共感編集部 代表社員 坪田知己

合同会社Loco共感編集部
代表社員 坪田知己

坪田知己プロフィール Loco共感編集部CEO・共感文章講座講師

元日本経済新聞記者・日経メディアラボ所長
日経のインターネット事業の推進に貢献。 2003年から2010年まで慶應義塾大学大学院の特別研究教授を兼任。 2007年から総務省・地域情報化アドバイザー。2012年から京都工芸繊維大学 特任教授、「 表現」を教えない国語教育の現状を改革するために、画期的な文章術(核心文展開法)を開発し、各地で文章講座を主宰、地域活性化に貢献している。 著書に『2030年メディアのかた ち』(講談社)、『マルチメディア組織革命』(東急エージェンシー)『サービス文明論』(Amazon/kindle版)など。

講座後のステップ

文章講座修了後はLocoライターとして活動することができます。最初は不安もあるかと思いますが、書いた文章はデスクが丁寧に添削をしますので安心して仕事にチャレン ジできます。子育てしながら自分なりのキャリアをつくりたい、文章を書く仕事をやってみたかった、子育ても一段落したけど何にチャレンジしたいか分からないといった方も まずは最初の一歩を講座で踏み出してみませんか?

費用について

文章講座【ベーシック】 20,670円(全4回) ※初回のみ受講(5,230円)も可能です。初回受講の後、継続希望の方は追加コース15,520 円(全3 回)です。
※初回のみの場合はライター登録できません。
※ベーシックを受講後、ライター登録ができます。
文章講座【スキルアップ】 5,000円(単発) ※ベーシック終了後に受講できます。
Locoライター登録 5,000円 ※登録料は初回のみです。 ※ライター登録の後は編集部から仕事の受注が可能です。

文章講座Q&A

Q. 講座を受けなくても登録できますか?
A

過去にライター経験のある方も、Loco共感編集部の「共感」の要素を伝え、学んでいただきたいため、講座の受講をお勧めしております。一方で、ご経験者向けに検定コースがありますので、すぐに業務を始めたい方は、所定の課題を提出いただき、合格となった場合に、Locoライターとしてご登録いただけます。

Q. 今すぐライターとして登録できなくても、講座は受けられますか?
A

もちろん大丈夫です。純粋に文章を学びたい、という気持ちで参加いただくかたもいらっしゃいます。また、受講後、仕事を受けられる環境が整ってから、ライターとして登録することも可能です。

| 「文章講座Q&A」をもっと読む

講座内容

講座には、文章作成の基本やコツが学べる「ベーシックコース」と、ライターとしての実践的スキルが学べる「スキルアップコース」の2つをご用意しております。

◆ ベーシックコース

隔週全4回。1~3回目まで、決められたテーマについて、文章を書く課題が出されます。その都度、個々に添削がされ、講座の中で講評していきます。回を重ねるごとに、文章が魅力あるものに変化していくことが実感できます。

◆ スキルアップコース

主にベーシック講座を修了された方を対象に、隔週全3回。「記者心得」「現場で役立つ写真の撮り方」「レポートの書き方」「アウトプットの礼儀作法」「撮影のポイント」などが学べます。ライター志望の方に特におすすめです。

第1回 オリエンテーション 人を引きつけるチャーミングな文章の書き方を学ぶ
第2回 「私のこだわり」または「夢と努力」 自分のことをオープンに伝える
第3回 「主張」または「説得」 相手を意識して書くことを学ぶ
第4回 インタビュー 相手の本心を聞き出し、読者に上手に伝える

各回毎に課題が出されます。その課題を期日までに提出いただき、講座の中で添削内容をグループで読み合います。参加者同士で意見交換ができるので自分の文章に対し て色んな感想を聞くことができるのもポイントです。